跨り隊!🚲🏍

バイク🏍とロードバイク🚲と禁煙🚭と国際結婚🇰🇷を科学しています📖

🚲【試してみた。】ハンドル高を変えてみた。

こんにちは。


ちゃーりーすーやんです🚲

さてさて…
💯㌔ライドを通して
自分の今のロードバイクの乗り方を
再度見直す良い機会だと思いまして。


レースに出てみたいという気持ちは変わらずありますが……


コロナだったりで、もっぱら出場出来るような状態でも無くて。

■自分のロードバイクの乗り方=ロングライドorゆるポタor通勤

=コンフォートバイクである、インテンソの特性を活かして走ったほうが自分の為だと思いまして🚲

乗る意味を考え直して、ハンドル高を調整しました。

■以前のポジジョンはこんな感じ。

(結構前の写真ですが、ハンドル高は一緒です。)

今までは、ハンドル高をほぼ下まで下げた状態で
エアロポジションでは無いですが
その方が早く走れるような気がして+操作性が反応が早く機敏になるような気がして

そうしていましたが

・💯㌔走ってみてこの体勢が続くのは、何より腰への負担がある。

・仕事柄、腰への影響は極力減らしたい。

・自分の乗り方的に競う訳でも無く、のんびりと自分のペースで乗る為、姿勢的にも楽に乗れる方が何よりも嬉しい。

■という訳で…

スペーサーを元に戻しまして

一番上へ。(笑)


かなりご機嫌いいです。

アップライドな姿勢で乗れるので
腰への負担もかなり変わりました。

そして、上り坂が何気に楽になりまして🗻

ましてや不思議な事に、スピードも早くなっていたり💨(笑)

■ハンドル下げれば早くなるとは限らない。

ハンドルを下げて走っていると
何気に反応がクイックになったと感じていました。
そして、何よりお恥ずかしながら早くなると思っていましたが…

これ完璧間違いでした。

結論から言うと…ハンドル高を上げたほうが早くなったのです。

改めてお金を払ってまで、ポジショニングをする大切さがわかったような気がします。


楽に、早くなり、言うこと無し❗(笑)
ですが、お金払っても良いから、一回自分の適正ポジションを出してほしいなと思ってしまいました。

■そういう意味でもロードバイクって奥が本当に深い。

多分、サドル高、ハンドル高、ステム長など変えるべき点はまだまだ多々あると思います。

ある意味、めちゃくちゃ楽しみです。

こんな少し変えただけで、こんなに大きな変化を感じれるとは…🌟