こんにちは。
ちゃーりーすーやんです🚲
さて、メチャクチャ久しぶりにブログを書きます📖
というのも…
仕事が忙しかったり、何だか気持ち的に疲れてロードバイクに乗れず🚲
- ■騙し騙しで乗ってきましたが。
- ■フラグシップタイヤもパンクすれば元も子もない。
- ■今後の旅バイク復活を見越して。
- ■見た目はこんな感じ。
- ■前輪チューブラー・後輪クリンチャータイヤの走り心地は・・・
整備もそこまで、してる訳でも無く…
かと言って、新しいグッズを買ったわけでも無く…
バイクに興味が傾いてて…🏍
休日はゴロゴロとモトブロガーさんのYou Tubeを見漁ったり…🏍
という理由で…自分のインテンソですが
旅チャリ🚲→通勤チャリ🚲になっていました😳
そんな通勤チャリですが…ホイール交換と同時に、チューブレスレディタイヤを使用していました。
栃木県は宇都宮まで行ったり、山梨県は忍野八海まで行ったり…通勤でガンガン走ってくれたり…かれこれ約2000キロは乗ったかと思います🚲
ですが…ついに、後輪がパンクしてしまいました。
■騙し騙しで乗ってきましたが。
パンクしてはいましたが、チューブレスレディタイヤな分、空気の抜けがゆっくりなので、通勤の際は家を出る時に目一杯空気を入れて出発していました。
が、乗っていくと段々と空気の漏れも早くなる一方で、何か対処をしなくては…という事でアロンアルファで穴を塞ごうと、ぶっ掛けたり…
チューブレスレディに、クリンチャータイヤのチューブ用のパンク修理キットのシールを貼っつけて騙し騙しで走ったりしていましたが、結局穴は塞がらず。
(ネタで写真撮っておけば良かった…📸)
今日に至りました。
さすがに、もう限界…という事でタイヤ交換してきました。
■フラグシップタイヤもパンクすれば元も子もない。
これまで使用していたタイヤが『Vittoria Corsa G2.0』という言わずと知れたフラグシップタイヤです。
というのも、ホイール交換の時に付いてきたものを、そのまま使用していたのですが。
道路に吸い付くようなモチモチとした走りは非常に走っていて楽しかったです。
振動吸収性も高く、乗っていて非常に楽でした。
これがフラグシップタイヤなのかと。
正直に自分が使うには勿体無い代物でしたが、ロングライドには持ってこいのタイヤだったと思います。
ただ、パンクしてしまえばチューブレスレディタイヤなので、そこまでです。
チューブが入っているわけではないので、タイヤ諸共交換となります。
寂しいですが、仕方がありません…
シーラントでも防げませんでした…
■今後の旅バイク復活を見越して。
疲れから、この所、なかなか『旅に出よう❗』という気になれませんでした。
ましてや、バイクだったら気持良く旅に出られそう🏍…と考えてしまい、なかなか自転車で旅に出る気になれず…🚲
前輪のVittoria Corsa G2.0は生きているので、今回は交換せず…
(本当は前輪も変えようかと思いましたが、思いの他、出費が大きかったので今回は後輪のみで・・・)
後輪は…
・チューブ:シュワルベ 25c 700
・タイヤ:パナレーサーの"レバンタール"というサイクルベースあさひと共同開発した?タイヤを履かせて使用する事にしました。
どちらも耐パンク性能は高そうな感じなので、旅バイクとしてはもってこいなんじゃないかと😂
しかも後輪に関してはクリンチャー化したので、今後、不祥事が有ったとしても、替えチューブさえ持っていけばパンクはどうにか出来るという。
前輪のCorsa G2.0が、どこまで持ってくれるかわかりませんが
せっかく耐パンク性能が高いチューブ・タイヤを履かせたので
どこか200キロ位、旅に出ようと思いました🚲
■見た目はこんな感じ。
遠目から見てれば、言われなければ?ほぼわかりません。
MADE IN JAPANの力をみせてもらいましょう。
■前輪チューブラー・後輪クリンチャータイヤの走り心地は・・・
試走を含めて2キロ位走った感想ですが・・・
『ものすごく進まない・・・』
というのが正直な感想です。
大袈裟かも知れませんが、何となく、砂浜の上を走らされているような。
2キロという短い距離だったし
その日の自分の体調なども関係しているかもしれませんが・・・
明日、また晴れたら試しに試走してみます。
これが勘違いで有りますように…